コメントはアプリから投稿されたものを表示しています。
「投稿」及び「いいね」はWEBからは行えません。
「投稿」及び「いいね」はWEBからは行えません。
8.
1話にもいたな、子どもがいたら〜って。子育てしてたら産後うつになる人もいる。こどもがいたって、自分の自尊心が培われることはない
1.
泡に溺れてる作画良かったよ〜ノシ
10.
仕事行けてお風呂入られて食事できるだけまだマシな人間だ。 3週間仕事に行けてない。2週間お風呂に入られてない。まともな食事を1週間取ってない。
12.
実際自分がこういう状況だから今後がすごい気になる
2.
心にくる辛さを味わいに来た
24.
このまま目覚めなきゃいいのにとかめちゃ共感 そのまま帰らぬ人になりたい
20.
完全なる俺やん、今はまだマシになったかもだけど… つまらない面白い別にして共感度がエグい
23.
子供がいたら〜って書く人がいるけど守るものがあるのと生きがいがないのではまた悩みが違うよ。私は仕事に行ってるだけ偉いね!ごはん食べれてて偉いね!って褒めてくれた人がいてそれだけでも救われた。
11.
この状態で赤ちゃんいたらやばいぞww さては、こどもいない人だな!
16.
つらい
21.
6歳2歳の子がいるけど、毎日世話に追われる日々だけど、自分の人生について考えない日はないよ、、 20代後半に深く考えずに結婚しちゃったから好きな人と一緒なら楽しい人生だったのかなと。子は可愛いけどね。
18.
自分もこんな感じだった(オタクになって解決した) この漫画わかりみがすごい
17.
もう50歳を過ぎて家庭も仕事も普通にありますが、平凡な日常を手に入れることが生きる目的であり幸せなのだと思います。ありがたいことと思うようにしています。
15.
何が面白いのかわからない
13.
日曜夕方に読むのつらいなあ
9.
私みたい、、、←陰キャ
36.
こういう無気力系のマンガの主人公が若い女子ばかりなのはなんでだろう、男だと悲壮感が増すの? 精神的に自立できてないのに子どもに託して親になるほど怖いこともないぞ、やり直しきかないし子育ては休めない
3.
前回に引き続き、心をざわつかせる。
33.
子育てしてても子供を置いてしぬ人なんてザラにいるからなぁ
27.
え、これ、私?
14.
つらい
6.
凄い、わかりみしかないんだけど
31.
子供居たってうつにはなるよ? あと今子供は関係無くないか
28.
わかる、ぜんぜんわかるぞー、というか今おれも全く同じ心境だ、、、
35.
子供は今関係無さすぎて… 逆に普通の生活を送れてるから考えちゃう わかりすぎる…
7.
え、普通に可愛いし遊びに行けばよいのに
4.
ツキアカリのミチシルベ〜♪
37.
これほんと終わりないんだよね 何一つ得られるものはないと分かっていても、いつのまにか考え始めてる。 もはやずっと考えているのかもしれない。
30.
まんま自分と同じ。この先が気になる。
19.
暗い
39.
同じような思いをしている人が結構いて、なんだか安心しました
34.
寝る前に色々考えちゃうのめちゃくちゃ分かる
32.
闇が深すぎて笑える(冗談)
29.
きもちわかりみ
26.
マッチングアプリでもすればいい
25.
これ俺じゃん
41.
同じように毎日不安でしょうがないから、今の将来の夢がシヌ事になってるよ…
40.
本当にひどいとお風呂も入れなくなる…
38.
ちゃんと病院行って自分を大切にしてほしい…。
22.
わかる。
5.
赤ちゃんの面倒を見てれば余計なことは考える暇は、ない
2.永遠のゼロ思考
コメント一覧