マンガほっと 検索
列強戦線
4.Episode:0 この星の対話(4)
コメント一覧
いいね順
新着順
コメントはアプリから投稿されたものを表示しています。
「投稿」及び「いいね」はWEBからは行えません。
11.
ラストの見開きかっこよすぎるだろ
3.
設定は好き。でも毎回思うのは、下にやらせて、提案した上の奴らは見物。ふざけてんだろ、お前ら戦えよ
12.
まぁ最強格は間違いなく、中国アメリカだろうな。ロシアをどういう扱いにするのか気になる
10.
ワルキューレ読者に向けた作品だと思うけど、作家さんの好きがさらに詰まってる感じがして、ワルキューレより乗りやすい
13.
絵も設定も好き!構図もいいし、日本首相がクールで冷酷タイプはめちゃくちゃ珍しいから楽しい 今のところ主人公親子と秘書くらいしかピンとくるキャラいないけどさ…
16.
各国代表みんなかっこいいな どんな戦いになるのか楽しみ
5.
アルビーのデザイン好き
23.
良き新連載
9.
歴史メンタリストでうるま先生知ったけど、絵がめちゃ良かったからオリジナル連載楽しみだ
18.
人数的には魔女大戦の半分くらいかな。 あとは偉人でも神でもないって点がワルキューレや魔女大戦との差別化か。
15.
ワルキューレとはまた違う雰囲気の作家さんで良い
7.
うるま先生の新連載読めて嬉しい……!! 今後も楽しみにしてます…!
27.
こういうのでドイツいないの珍しい。ナイジェリアとかあまり出ないし。
26.
この国が最後の16カ国に残るわけが…みたいなのがいるのはこの代理英雄がランダムに発生するから発生した国が強い、ってこと?
22.
なぜナイジェリア?
20.
この感じ、シなない代表もいるのかな。さすがに日本代表はコロシできなそうだけど
8.
男女混合バトルでどう熱くしていくのか楽しみ
4.
首相たちにも矜持があるといいな
1.
やばい絵がツボすぎる…!応援してます!
17.
これは好き
14.
ゴリゴリマッチョがいないの珍しいな
6.
ワルキューレにセカイ系っぽい要素が合わさっててめちゃ良い!
2.
こういう対抗戦的な漫画多いけど、どう違いが出るのか楽しみ
21.
ラストの演出すこ
28.
トーナメントじゃなく世界人口半分にする一回バトルの方がその後気にしないでかけるから良さそう トーナメントはケガ具合調整が必要で緊張感ない
25.
落とし所としては各国代表の特殊能力を合体させて地球復活、ガイアはコンピューターウイルスで暴走してただけ、観客の各国の金持ちと政治家は財産の大半を庶民の為に寄付かな?
24.
「変化に対応できるものが」。某政党のもやウィンでおなじみの偽ダーウィン名言ですね。
19.
どっちかというと女子の方が読みやすそう。 男としては女の子が可愛くて嬉しい(魔女大戦で調…教済)
29.
ロシア兵だと思ったら北朝鮮兵だった件についてどうしたらいいのか困っている 兵兵困よろしくな!!
30.
現象の世代のやつ、間違いなく不可能級に強いに決まっとる